3 ハピオスで大切にしていること
日本も、諸外国に遅れながらようやく英語教育の低年齢化(2020年に小学3年生から正式教化となる予定)が進んできました。
しかし、まだまだ文法などに重点が置かれた、いわゆるテスト勉強の為の英語になっているように感じます。
ハピオスでは、開校当初よりその理念のひとつとして、
「英語はコミュニケーションツール」、そしてそれを使うための「人間力を養成する」という事をお伝えしています。
英語だけでなく、母国語である日本語、そしてその他言語もすべて、人と人が会話をするツールに他なりません。
4 英語+人間力
ほんとうにネイティブスピーカー以上に正しい英語を使わなければいけないのは、政府間の同時通訳士や英語専門家でもごく一部に限られます。もちろん、いい加減に話せという訳ではありません。
先ほども申し上げた通り、コミュニケーションができる英語力があれば、英語能力の高い低いはあまり関係ないと考えています。
実際、ハピオスの子どもたちは2歳になる前から通いまだ1年経ちませんが、すでにバイリンガルの片鱗が見えてきています。
英語、日本語の区別がない、まるでテレビのチャンネルを切り替えるかのような脳になってきています。とても素晴らしい環境だと思います。
勉強ではない「話せる英語力」と「人間力の高い子どもたち」をこれからも育成するサポートをしていきたいと思います。
—-
ヨーロッパでは、殆どの人が英語を話せるというのはよく聞く話ですが、その裏には、英語の早期教育があったのですね。日本人は「英語」というだけで拒否反応が出たり、外国の方から英語で話しかけられると右往左往してしまうこともありますが、小さい頃から英語を身近に感じられると、もっと英語で積極的にコミュニケーションを取る意識は高まる気がします。
ハピオスインターナショナルプリスクールさんの記事全文は、下記よりご覧ください。
※記事全部分はコチラ
2
この記事へのコメントはありません。