たらの春菊ジェノベーゼソース〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜


働く女性の皆さん、ママさん、こんにちは。
神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。
その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています。
素敵な記事の中から今回は「たらの春菊ジェノベーゼソースのレシピ」をご紹介します。

1 栄養も豊富でオシャレな一品

2-9-1

赤ちゃんの発育に大事な鉄、葉酸、カルシウムがバランスよく含まれた春菊を使って。
ちょっとオシャレなお魚料理にチャレンジ☆彡
-本文より

今が旬のたらと春菊をつかって、見た目も素敵な一品を作ってみましょう!

 

2 材料はこちら

2-9-2

<材料>2人分
たら・・・2切れ
かぼちゃ・・・1/8個
大豆水煮・・・50g
プチトマト・・・4個
酒・・・大さじ2
オリーブオイル・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・適量

A 春菊・・・1パック
 おろしにんにく・・・大さじ1/2
 お好みの木の実(アーモンド、くるみなど)・・・40g
 粉チーズ・・・大さじ1
 オリーブオイル・・・80㏄
 塩・・・小さじ1/2
-本文より

■次のページ>>>気になる作り方とワンポイントアドバイス


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. Woo!無料メルマガ登録はこちら

  2. 2/12(火)ぷちでガチ!育休MBA講座「実学としてのマーケティング」~多面的に物事をとらえビジネスの現場で活かす~@名古屋、大阪/京都/仙台(リモート)

  3. ワーク・ライフ・バランスは追わない、仕事依存症で、何が悪い?

  4. 女性経営者直伝、女性の心を掴む文章の書き方3つのポイント。

  5. 忙しくて英語を勉強する時間が無いというあなたへ。

  6. フランス女性の働き方から学ぶ、ワークライフバランスを手に入れる方法

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21