伸びる人と伸び悩びない人はどこが違う?~前編~


3 当時の上司からの言葉

aaron-burden-60066

当時、上司に教えてもらった言葉に、「守破離(しゅはり)」があります。
物事を習得する段階を説明した言葉で、武道や芸能などの世界で使われている言葉です。

•「守(しゅ)」とは、師匠の教えを忠実に守って技や型を身につける、学びの段階をいいます。
•「破(は)」とは、身につけた技や型に対し、自分なりの工夫をして、自己の個性を創る段階をいいます。
•「離(り)」とは、「守破」を前進させ、新しい独自の道を確立させる段階をいいます。

要約すると、まず先人のマネをして、次に自分のオリジナルを混ぜてみて、最後に新しいものをつくっていくということです。

4 先人の知恵を知った私

pexels-photo-219897

先人が長い年月をかけて試行錯誤して作り上げた型があるとき、それを学び取り入れることは、効率的に学び、より成長していくために、恥ずかしいことどころか、むしろ必要ということですね。

「むしろ必要なものだ」という考え方を知ったことで、私自身は「素直に取り入れること」へのハードルを少し下げることができました。

新しいことを始めるときは、守破離、意識していきたいなと思います。

さて、伸びる人のもう1つの特徴、「行動が早い」という特徴については、次回、書きたいと思います。

 

※小川由佳さんのサイト・ブログはこちら
・働く女性向けコーチングも実施しています→FAITH(フェイス)サイト
・ブログ→http://ameblo.jp/createyourownlife/


1

2

小川由佳(おがわゆか)FAITH(フェイス)代表
【プロフィール】
メーカーで管理職を経験後、コンサルティング会社でクライアント企業のリーダー育成業務に従事。600人以上の育成にかかわる。2011年に独立し、各種研修プログラム開発および研修講師として活動中。また、若手管理職や働く女性を主な対象としたパーソナルコーチングも行っている。著書に『女性管理職の教科書』(同文舘出版)がある。プライベートでは小学生の母。
【働く女性の皆さんへ】
働く女性が元気になれるような記事を、私の実体験をベースにしながら書いていければと思っています。どうぞよろしくお願いします!

関連記事

  1. 行動したくても動けない人は、どうすれば動けるようになるの?

  2. フランス女性の働き方から学ぶ、ワークライフバランスを手に入れる方法

  3. 上半期アクセス5位「20代前半で転職に成功!大阪で女性リーダーとして働く景利さんの場合」

  4. 働く女性もハマる!大人の塗り絵「コロリアージュ」の魅力とは?

  5. チャットワークとLINEの3つの違い~ビジネス使いなら断然CW~話題の記事の続編!vol.2

  6. クライアントのセクハラに悩む女性営業に伝えたい、セクハラへの正しい対処。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21