忙しい働く女性が綺麗のために実践する、4つの工夫をご紹介。


働く女性の皆さんこんにちは。
私はアメリカ留学時代(もう10年も前になります)、環境の違いからにきびが大量にでき、スキンケアを何を使っても乾燥していました。また今より10kg近く体重が増えました。

帰国後、普通の生活をしていたら体重も戻りにきびもなくなりました。

環境の変化で体は変わってしまうこと、そして化粧品だけではなく、体の中からキレイになれるよう、インナーケアを取り入れる大事さを実感しました。

まずは体が健康でなければキレイは作れません。働く女性である私が、20代は仕事をしながら、30代はさらに子育てをしながらでも、私が取り入れてきたことをご紹介します。

1.①仕事から離れてリラックスする時間を持つ。

448fe9d1a0e1771ecd74e23c283e15e7_s

*寝る前に簡単なストレッチをする
*お気に入りの入浴剤を入れる
*スキンケアの時間を大切にする
*アロマセラピーを取り入れて精油を炊く

など、毎日ではなくても、例え週末だけでもできることから取り入れてリラックスすることが大切です。

2. ②口から入る食べ物、飲み物に気をつける。

OC8WX0E0X3

食が大切なことはわかっていても
忙しくてついついコンビニなどで食事を済ましてしまえば簡単です。

手の込んだ料理でなくても、野菜スープをストックする
ごはんを炊いておにぎりにする
だけでも違ってきます。

飲み物も缶コーヒーは避け、職場でもハーブティーなどを飲むのもいいですよ。

次のページ >>> 肌の調子が悪いと、ついついファンデーションで蓋をしたくなるけれど…


1

2

冨増 亜未
美容×コーチングを通じて働く女性が自信を持ちイキイキできるお手伝いをしています!

  • コメント: 0

関連記事

  1. 甘え下手な女性が、甘え上手になる為に心がけたい3つのこと

  2. アドラーの嫌われる勇気を実践したら、本当に人間関係の悩みが消えた!

  3. 働く女性が仕事で”卒業”したいことランキングTop3とは?

  4. ある会社が行った働き方改革で、業務効率が20%アップ!さて、何をした?

  5. 自宅で挑戦 スピーキング力テストVersant 攻略法

  6. やる気が持続し、確実に達成できる目標の決め方のポイントとは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21