女子大生の皆さんこんにちは。小川 由佳です。
「最近の就活では、仕事と家庭の両立を考えて、あえて一般職を選ぶ学生が増えている」という記事をどこかで読みました。
これについて率直に思ったことを、今回は書いてみたいと思います。
1 その仕事を楽しめますか?
まず思ったこと。
単にワークライフバランスの観点だけでなく、そもそも一般職の仕事を「自分に向いていそう」「やってみたい」と思って希望するのであれば、それは素晴らしいことだと思いますし、入社後がんばってほしいなと思います。
でも、仕事の内容は考えず、単に「家庭や子育てとの両立がしやすそう」という理由だけで選ぶのだとしたら、私は「本当にそれでいいの?」「入社後、大丈夫?」と思わずにはいられません。
なぜかというと、例えば、将来子供ができたときなど、もし仕事をおもしろいと感じられなければ、仕事がイヤになって会社を辞めたいと思い悩む可能性が大きいと思うからです。
仕事をするのを日々苦痛に感じながら、暗い気持ちで子育てと両立する・・・ということになったら、とても辛いのではないでしょうか。
2 ワークライフバランスも大切だが…
もちろん、ワークライフバランスを気にする気持ちはわかります。
今の日本はまだまだ長時間労働だったり、有無を言わせぬ転勤があったり。
ワークライフバランスを保ちにくい側面があるというのは事実。
世の中で働き方改革の動きが進む中、どんどん改善していってほしいと思うところです。
■次のページへ>>>就職先を選ぶ際に大切にしたい視点とは… |
1
2
この記事へのコメントはありません。