3.③チャットワークは誤送信を99%撤回可能!

LINEで間違って送ってしまったメッセージを、削除することが出来ないのはご存知かと思います。
 端末にメッセージが残るので、自分側は削除できても、相手に届いてしまったデータを消すことはできません。
チャットワークでは、メッセージの編集も削除も自由自在!
 ちょっとした誤字の修正から、
 間違った相手に送ってしまったメッセージや資料の削除まで、
 「あ!やっちゃった!」を撤回することもできます。
99%と書かせていただいたのは、
 「間違っていることに気づいていない」ケース。
 使うのは人なので、Wチェックは忘れず行うように心に誓っております。
ビジネスでこの機能を使い慣れてしまうと、
 他のツールを使うことが億劫になります・・・というのは私だけでしょうか(笑)
4.ビジネス特化ツールだからこその機能ベスト3!

LINEはコミュニケーションツールとしてはとっても楽しいツールです。
 ただ、ビジネス仕様には作られていないので、
 こんなにも便利な機能がついていないんです。
ビジネス特化だからこそのチャットワーク便利機能ベスト3!
メッセージングツールなので、
メッセージは上に上にと流れて表示されていきますが、
やること=タスクとして、とどめておく機能があります。
②どのメッセージに返信?辿れる「返信機能/引用機能」
複数名でメッセージのやり取りができるグループ内で、
どのメッセージへの返信なのかがわからなくなることはありませんか?
チャットワークには、どのメッセージへの返信かが一目瞭然の
返信機能と、そのメッセージを全文もしくは部分的に引用することができる
引用機能があります。
 ③即座に探し当てられる精密な「検索機能」
 グループチャット名はもちろん、
 キーワードさえ察しがつけば、メッセージそのものも絞込んで探せる
 検索機能があります。
 日常的に多くのメッセージがやり取りされる中で、
 全てのやり取りをログとして残せるメリットと、
 埋もれてしまうデメリット、、そのデメリットを回避する優秀な機能です。
いかがでしたでしょうか?
 「お客様とチャットワークを使いたいんだけど、、」
 という働く女性の皆さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ChatWork社公式の「1分で分かるチャットワークの使い方」動画を
 お客様とも一緒にお役立ていただければと思います♬
2





 
      
      
      
      
      
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   
この記事へのコメントはありません。