11/13(火)ぷちでガチ!育休MBA講座「セルフ・ブランディング~自分の強みを活かしたキャリアデザインとは~」@大阪、京都/名古屋/仙台(リモート)


「偶発的な出来事」をチャンスに!!

人生では予測できないことがほとんど。講座では予測できない「偶発的な出来事」をチャンスとし、より良いキャリアを築くポイントを学びます。

まず事前課題において自分の強み・キャリア指向を自己分析したうえで、キャリアストーリーを作成して頂きます。講義ではキャリア形成の考え方について解説頂き、ケースを基にキャリアについて考えていき、最終的には相手に印象付け、応援してもらえるキャリアストーリーを描いていきます。
キャリアストーリーの実現のためには周囲へのアピールが大事です。グループワークでは、実際に作成したストーリーについて、自分でプレゼンし、メンバーとディスカッションを行います。

周りのワーママのキャリアストーリーについても聞くこともでき、自分のキャリアについて考える、貴重な機会になります!

【講師紹介】
佐藤善信
関西学院大学大学院専門職大学院経営戦略研究科 教授
1976年3月、関西大学経済学部卒業。1981年3月、神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程満期退学。博士(経営学)兵庫県立大学。流通科学大学教授を経て、2005年4月より関西学院大学大学院専門職大学院経営戦略研究科教授、現在は研究科長兼任。1993年から1994年までバージニア大学ビジネススクールにケースメソッド教育の研究に、2013年から2014年までミズーリー大学カンザスシティ校ビジネススクールにアントレプレナーシップ研究に留学。1996年から2000年まで流通科学大学付属中内ビジネススクール校長。日本商業学会『流通研究』元副編集長・編集長、日本商業学会奨励賞(1994年)・日本マーケティング学会オーラルセッション最優秀論文賞受賞(2014年)。2010年より、放送大学(『ケースで学ぶ現代経営学』)客員教授。

赤ちゃんが泣いても大丈夫。子どもを抱っこしながらでも学べる貴重な機会です!

「ぷちでガチ!育休MBA講座」は育児休暇中のママ、パパたちが子連れで参加できる、ビジネススクールのエッセンスが詰まったビジネス講座です。また講座の企画・運営も育休中のママが行っています。

受講の基本は赤ちゃん優先。

でも、赤ちゃんをあやしながら講座に聞き入り、ワークショップに取り組むママ、パパたちの集中力と判断力の早さに、毎回講師陣もビックリ。この講座で、ビジネスの知識を得てスキルアップを図るだけでなく、同じ意欲あるワーキングマザー、ファザーと出会えるのもこの講座の魅力の一つです。

皆様のご参加お待ちしております。

■11月講座の詳細やお申込みは公式ホームページまたはpeatixより

■現在、2019年度運営メンバ―を募集中(2019年4月以降活動可能な方)!お問い合わせもお気軽に。
ikukyu.mba.kansai@gmail.com


1

2

ぷちでガチ!子連れMBA講座
【プロフィール】
関西の育休ママ向け勉強会です。「今まで一生懸命働いてきた。子どもを産んでも仕事を続け、企業に社会に貢献したい。」そんな意欲ある育休ママが、経営についてガチに学ぶ場です。でも育児休暇中なので、プログラムは1時間程度と、ぷちで無理なく、赤ちゃん優先。抱っこしながら、授乳しながら、でも頭をしっかり使って学ぶプログラムを毎月開催しております。

【働く女性の皆さんへ】
乳幼児を持つ育休ママ達なので、赤ちゃん優先で、できる範囲で運営しています。でも、内容は本気の本物。働く上での知識やスキルを身に着けたい。そんな育休ママの思いに応えます。
育休という、素晴らしい機会を活かして仲間を得る。まわりの人に感謝して、私たちは学んでいます。運営メンバーも随時募集中です♪

関連記事

  1. 3月~4月にきっとある!上司との面談が 苦手な人、気が重い人のための「面談攻略法」!

  2. 2/4(日)ぷちでガチ!育休MBA in Action報告会&MBAぷち講座@京都

  3. 関西の働く女性による、関西の働く女性のためのサイト「Woo!」

  4. 4月14日(火)第59回ぷちでガチ!子連れMBA講座(旧育休MBA)【オンライン開催】「アントレプレナーシップ~起業家精神を学んで人生の選択肢を広げよう~」

  5. 後輩から慕われる先輩女性に共通する3つのこととは?

  6. 知ってた?七夕の本当の由来〜七夕は男女の恋の日じゃない〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21