落ち込んだ時、簡単に気持ちを切り替えられる効果的な方法とは?


働く女性の皆さんこんにちは。

働いていればうまくいく日ばかりではありません。
「失敗した」「周囲に迷惑をかけた」「上司に怒られた」とへこむ日も、もちろんあります。
そんな時皆さんは、どのように気持ちを切り替えていますか?

1 新入社員時代、同期との「ミーティング」

d7b379e36aea4a999e6ef16811d9b16d_s

私が新入社員時代の時のことです。
毎日できることも増えるけれど、失敗をすることも多い日々。

自分の中で、自信バロメーターが下がったなと感じたら、
中の良い同期とよく「ミーティング」という名の二人飲み会をしていました。

この「ミーティング」でやることはただ1つ、
「ひたすら褒める!!」

でした。

 

2 こんな感じで褒め合います

ccc69926099f1ee59590b4b01118da5c_s

「今日○件、営業行けたやん!すごい!!」
「データ入力が午前中で終わったやん!すご~い!!」

こんな仕事の内容から、

「朝礼でうまいことスピーチできた!すごい!!」
「苦手な○○さんと給湯室でしゃべれた!!すごい!!」

というような、日常の何気ないことまで(笑)

簡単なことですが、これをすると、自信バロメーターが回復し、あっという間に気持ちを切り替えることができるようになります。
この「ミーティング」の最後は「今日は話せてよかった!明日も仕事を頑張ろう!」と前向きな気持ちで帰っていたのを覚えています。

 

次のページ>>>「褒める」にはこんな効果が…


1

2

匿名女性たちのつぶやき
匿名で記事を発信している働く女性たちです。
【プロフィール】
人材系勤務、メーカー勤務、独立、20代、30代と、様々な働く女性が発信しています。

関連記事

  1. 簡単には折れない、自分の軸の見つけ方のポイントとは?

  2. 働く女性にオススメ!愛に癒やされる映画「ジュリエットからの手紙」

  3. 定時で目標達成できる部署になるために最も大切なポイントとは?

  4. TVやネットの情報は鵜呑みにしない – 情報化社会だからこそ、大切なこと

  5. 超便利!親子で英語、英会話★電子辞書活用のすすめ

  6. 男性陣を否定しているうちは、女性活躍は進まない~ナチュラルリンク高野の独り言~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21