赤ちゃんへの厳選クリスマスプレゼント3選〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜


働く女性の皆さん、ママの皆さんこんにちは。神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。
その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています。

からだもこころも、お天気の日ばかりじゃない。
どしゃ降りでヘトヘトな日もある。
でもだいじょうぶ。それはごく自然なこと。
だから、あなたの「いただきます」を大切に。

素敵な記事の中から、働く女性の皆さんにオススメなものをご紹介していきますね^^

1.どうしよう、、赤ちゃんへのクリスマスプレゼント

150705260810

もうすぐクリスマス。
まだ季節の行事はわからない赤ちゃんでも、なにかお祝いを…と考えているひとも多いのでは。

赤ちゃんに贈る初めてのクリスマスプレゼント、こんなものはいかが?

2.①Tiny Love ダブルサイド・ファーストブック

tinylove

視力がまだ弱い赤ちゃんでも楽しめる、見えやすい色を使った布絵本。
蛇腹折りなので立てて見せることができます。
視力がしっかりしてくる3ヶ月頃からは裏返してカラフルに。
さまざまなネットショップや赤ちゃん用品店で取り扱っています。

Tiny Love ダブルサイド・ファーストブック

次のページ >>> カラフルな木製ボールがゴムでつながっていて…


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 30代で転職に成功したママに編集長が突撃取材!〜123トロフィー西垣 裕子さん〜

  2. 【参加費無料/Special Event】ぷちガチ!ママパパトーク&ワーク 〜『LIFE SHIFT』から自分らしい人生のヒントを探せ!〜 (トークイベント1/26~1/30・ワークショップ2/3)

  3. アラサー働く女性インタビュー〜仕事も家庭も充実させるキャリアの築き方〜

  4. 【子育て世代へのアンケート】「子育て×働く」のリアルを探求するキャリア教育プロジェクトより

  5. ワーママに営業は無理?営業で職場復帰したい女性に伝えたい大切なこと

  6. 毒親にならないために出来ること〜子育て研究家から働くママへ〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21