毎日気持ちよく働くために、花ある生活をとりいれてみませんか?


働く女性の皆さんこんにちは。中央電力株式会社の松永です。皆さん今年のお花見はどこに行かれたのでしょうか?ランチを選びに行く数分、外を歩くだけでもポカポカ気持ち良くて「このままどこかに出掛けたいなぁ〜…!」なんて考えてしまう程、過ごしやすい季節になりました。

1.春になると、沢山の種類の花が出回り目にも楽しく鮮やかに。

働く女性

私の暮らす東京には、ニコライバーグマンカフェや青山フラワーマーケットカフェなど沢山の花や植物の中で過ごせるオシャレな場所があり、常に多くの人で賑わっています。
お花の中で食事やお茶ができるなんて、とてもステキですよね。

2.自宅に花があればもっとリラックスできる!

働く女性

花に囲まれたオシャレな空間で過ごすのも良いけど、自宅に花があればもっとリラックスできるんです。
花がある生活って、そのワードだけで何だかオシャレな気がしますし(私だけじゃないですよね?)、
毎日お水を取り替えたりお世話が必要な分、余裕がないとできないので、「実は今自分がどんな状態なのか」というのも映し出してくれる気がします。

次のページ>>> 仕事もプライベートも充実させるには?・・・


1

2

最も女性が活躍するベンチャー企業”NL members!”
中央電力株式会社 広報担当
エネルギー業界で営業広報担当として働いています。電力自由化に向けた刺激的な環境の中、毎日が新しく楽しいチャレンジの日々です!

関連記事

  1. 男性上司が知っておきたい、部署で女性部下が育たない本当の理由とは?

  2. モチベーションが下がった時の心理状態とオススメの2つの対処法。

  3. タスク管理ツール「Nozbe」が働くママにオススメな2つの理由!

  4. Woo!編集長高野の、2019年の決意−「今年はルーチンをどんどん壊そう」

  5. 上半期アクセス2位『LINEとチャットワークの4つの違い』

  6. チャットワークを活用したボスコミュニケーションの8つのポイント

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21