20代の転職に成功した女性に編集長が突撃取材!〜景利友美さん〜


3.接客の仕事で女磨きできる3つの理由。

fbc49b529d23ee26cbfa79b861956188_s

そうそう、接客の仕事は「女磨きに最適なんです。特に受付の仕事は、毎日たくさんの人とお会いする仕事なので、人と接することを通してより女性として磨かれると思っています
理由は3つ。

1つ目は、『察する力』が身につくからです。毎日何十人もの患者さんと接していると、表情を見ただけで相手の気持ちを察知できるようになり、自分でも驚きます。相手の気持ちを察して心配りができるなんて、女性としても素敵ですよね。

2つ目は、『売る力が』が身につくからです。受付の仕事以外に、健康に関する商品等もお客様にお勧めしていますが、私、売るのが得意です(笑)なぜかというと、本当にその商品を良いと思っているから。自分自身が使って「これはいい!」と思ったものなので、自信を持って伝えることができます。
また伝えるだけではなく、患者さんが何に困って、何に悩んでいるのかをしっかり聞くようにしています。すると、悩みにあったものを自然と提案できて、かつそれが本心だから売れるわけです。
売る力には、相手の話を聞いたり、自分の思うことを的確に伝えるという意味で、コミュニケーション能力が問われると思います。ちゃんと相手を受け入れ、自分の気持ちも伝えられる女性は素敵ですし、家庭を持ってもプライベートでも、きっとこの力は必要になりますよね

3つ目は、『切り拓く力』が身につくからです。店舗という限られた空間で働く上で、嫌なことや思い通りにいかないことはありますが、自分が成長して、どんな環境に行っても自分で道を切り開く力がつけば、楽しんで人生を歩んでいくことができす。会社がどうかよりも、まず自分が変わることが大切。後輩にも、仕事だからと割り切るのではなく、仕事を頑張ることが、自分の人生の可能性を広げることに繋がることを感じてもらいたい。後輩には常々、「この仕事を頑張れば、素敵な女性になれる!モテる女性になれるんだよ!」と伝えています(笑)

やはりどんな会社に転職したとしても、楽しく働くことを意識していれば、そこでの仕事が自分の天職になっていくと思いますね。

4.女性が役職につく道を作りたい!

image

今後の抱負は、『会社に女性役職者を増やすこと』です。現在役職者は男性ばかりなので、女性が役職につく道を作っていきたいですね。リーダーや役職になることが全てではありませんが、私はリーダーをさせて頂いて、仕事が何倍も面白くなりました。大変なこともありますが、自分が以前より成長し、仲間や患者様から必要とされている実感が、仕事の原動力になっています。
これからも、私自身が成長し、後輩が目指せる道をたくさん作っていきたいですね。

ハンサムWoo!manプロフィール

株式会社SHIN9(鍼灸・柔道整復・整骨院)
レセプションリーダー 景利 友美(かげとし ともみ)さん

1988年生まれ。専門学校卒業後、エステティシャンとしてエステの会社で働く。20歳で株式会社SHIN9に、受付スタッフ初の正社員として入社。院の受付業務や、院を超えての後輩指導等の経験を経て、レセプションリーダーを任される。会社の店舗展開が進む中で、毎年増えていくスタッフの良き相談相手、ロールモデルとしても奮闘している。

景利さんが働く株式会社SHIN9のサイトはこちら


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 女性活躍企業で働く女性をご紹介〜女性が働きやすい職場の条件とは?〜

  2. 「だてにはげてない」杉浦佳浩さんインタビュー〜夢を持つのに遠慮はいらない〜

  3. 初の女性店長として活躍する女性に編集長が突撃取材!〜藤原有里子さん〜

  4. 育休中の学びを仕事に活かす! キャリアカウンセラー資格の活用実例

  5. 女性活躍企業の社長に編集長が突撃取材!〜AmidA 藤田優さん〜

  6. 歯科医院の女性院長に編集長が突撃取材!〜小林千恵さん〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21