空芯菜炒めおすすめレシピ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜


働く女性の皆さんこんにちは。神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。
その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています。
素敵な記事の中から今回は「空芯菜といかの塩麹いため」をご紹介します。

1 使いなれない空芯菜も炒め物なら簡単です!

9.12 1
簡単な炒め物も塩麹のうまみでおいしさグンとアップ。
空芯菜は赤ちゃんの発育に必要な葉酸、鉄、カルシウムのバランス◎。
あまり使わない野菜もチャレンジしてみると楽しいですよ~(^^♪

2 空芯菜といかの塩麹いための材料は?

9.12 3

<材料>2人分
いか・・・1パック
空芯菜・・・1パック
赤パプリカ・・・1/2個
とうもろこし・・・1/4本
塩麹・・・小さじ2
こしょう・・・適量
ごま油・・・小さじ2

次のページへ>>> 作り方はとっても簡単です!レシピはこちら・・・


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. あなたの周りに、いつでも相談に乗ってくれる人はいますか?

  2. 在宅ワーク実践者が語る!在宅ワークを活用する3つのコツ

  3. 子育て中のママさんから企業の人材育成担当者まで!人を育てる時に知っておきたい「心の自立」に必要なこととは?

  4. 女性は、今と昔とどちらが幸せなのだろう?〜女性活躍と時代背景〜

  5. 明けましておめでとうございます~編集部より

  6. 仕事に活かせるデール・カーネギーの「人に好かれる6箇条」とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21