ぷりぷりミックスビーンズの時短レシピ3選〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」~


働く女性の皆さん、ママさん、こんにちは。
神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。
その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています。
素敵な記事の中から今回は「ミックスビーンズを使った時短レシピ」の記事をご紹介します。

1 スーパーで手軽に買えるミックスビーンズ

2-13-1

豆は食物繊維が豊富。
実は、食物繊維だけではく、や亜鉛といったミネラルや、
食べたものをエネルギーに変えるビタミンB群がバランスよく含まれているんです。
赤い色のレッドキドニーは、小松菜と同じぐらい鉄が豊富で、
豆の中でも特に食物繊維がたっぷり。
丸いひよこ豆は、ブロッコリーと同程度の葉酸に加えて、
鉄、亜鉛などのミネラルをバランスよく含んでいます。
緑色の緑えんどうも鉄のほかに、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1がたっぷり。
よく噛むことで代謝も満腹感もアップ。上手に活用して体重コントロールも期待できます。
-本文より

スーパーなどで簡単に手に入るミックスビーンズ。
皆さんはどのように使っていますか?
料理に彩りを加えるのはもちろん、女性にとって嬉しい栄養も豊富!
では、どんなレシピか、早速見ていきましょう!

2 鶏とミックスビーンズのさっぱり煮

2-13-2

<材料>2人分
鶏もも肉(カット)・・・150g
ミックスビーンズ・・・50g
キャベツ・・・1/8玉
酢・・・大さじ3
しょうゆ・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
水・・・3/4カップ(150cc)

<作り方>
1:キャベツはざく切りにする。
2:鍋に全ての材料を入れてふたをする。弱めの中火にかけて煮る。
3:7分煮たら全体を混ぜ、さらに5分煮る。
-本文より

■次のページ>>>残り2つのレシピもとっても簡単なんです…


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 会社は変わらないと諦める前に、働く女性が知っておきたい大切なこと。

  2. 上半期アクセス2位『LINEとチャットワークの4つの違い』

  3. 本読んで徒然 vol.1~『パラレルキャリアを始めよう!』

  4. 「新たな仕事は無理!」育休復帰部下の一言に上司はどう返答すればいい?

  5. 初の女性店長として活躍する女性に編集長が突撃取材!〜藤原有里子さん〜

  6. 恋愛が長続きしない人の3つの特徴と、関係が長続きするポイントは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21