ママに働き続けて欲しい会社が知っておきたい、働き方改革の第一歩。


3 柔軟な働き方の導入には壁が大きいのも事実

12-22-3

とはいえ、柔軟な働き方をするためにITツールを導入するとなると、
整えなければいけないことも多く、
また、企業規模が大きくなるほど、すぐに実践して浸透させるわけにはいかないものです。

そこで、「今後育休復帰社員が出た時こそ、働き方を試すチャンス」を合言葉にしてみてください。
-本文より

育休復帰社員が出た部署のみでまずは
・チャットツールを導入してみる
・在宅ワークをやってみる
・フレックスタイムを導入してみる
・会議はWEBで行えるようにしてみる
会社全体で取組むとなるとハードルは上がりますが、一部署でまずは試してみる、そしてうまくいかなければやめてもOK
くらいの気持ちで試験的に実践してみるのが良いでしょう。

4 柔軟に対応する姿勢を見せることが鍵

12-22-4

是非
「今後育休復帰社員が出た時こそ、働き方を試すチャンス」ということを、
上司の口から皆さんに伝えてください。

制度ありきではなく、柔軟に対応してくれる会社だということが分かれば、
女性は安心して今の仕事に打ち込むことができます。
-本文より

WEBで検索すれば、便利なITツールは多数紹介されていますし、
他社で働く方々と情報交換すると、おすすめのツールも紹介してくださるでしょう。

それは会社全体で取組むのではなく、
まずはママがいる部署でやってみる、事例を作ってみるという風に、
気軽な気持ちでまずは取り組んでみるようにしましょう。

やってみると案ずるより産むが易しのことが多く、
現場がそれを実感できれば、働き方改革をより進めやすくなります。

※記事全文はコチラ
柔軟な働き方ができる組織へ


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 5/21(日)ワーママ向けオススメイベント~共働き家族のための「チームビルディング」@大阪~

  2. 【オンライン開催】12月11日(金)第63回ぷちでガチ!子連れMBA講座「エフェクチュエーション」

  3. 1/11(木)ぷちでガチ!育休MBA講座「ビジネスクリエーション~価値と文脈を創るマーケティング~」@京都

  4. 大阪商工会議所ワーキングマザー応援セミナーレポート公開!

  5. 社外メンターに相談して、目の前の霧が晴れた!| メンターサービスを体験した働く女性インタビュー

  6. 最新の研究結果「つわり」の役割〜 神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21